当サイトおよびJSUG会員に関するよくあるご質問についてご案内します。
FAQ


JSUGイベントに参加したり、メールマガジンを受け取ったりするにはどうしたらよいですか?
JSUGNET利用登録 よりお申込ください。JSUGに加入されている企業の従業員の皆様は、 何名でも無料でご登録いただけます。
お申込ページの社名プルダウンに貴社名がない場合は、まずは企業として JSUG入会申込 をご対応ください。
なお、ご利用いただける 会員向けコンテンツ の一覧も合わせてご確認ください。


ログインID・パスワードを失念しました。再設定方法を教えてください。
こちら より、手順に従いパスワードを再設定してください。
企業代表者としてのご登録など、同じメールアドレスで複数のアカウントをお持ちの場合は、通知メールも複数送信されます。
なお、ログインIDとパスワードは、マイページの「ログイン情報変更」から、覚えやすい任意のものにいつでも更新可能です。


会員登録情報(メールアドレス・住所・電話番号など)の変更はどうしたらよいですか?
マイページ にログインの上、適宜更新してください。
企業代表者として企業アカウントもお持ちの方は、そちらも合わせて更新が必要です。


会社名を変更したいのですが、どうしたらよいですか?
ご自身の転職や転籍、あるいは企業の社名変更や合併などでご登録の会社名の変更が必要な場合、
マイページから変更はできませんので、JSUG事務局 までご連絡ください。


請求書送付先として代表者以外を指定するにはどうしたらよいですか?
法人や賛助など会員の継続は自動更新で、例年2月下旬にメール添付で年会費請求書をお送りします。送付先追加を希望される場合は、企業代表者1名に付与している企業アカウントにログインの上、マイページ にて代表者とは別の方1名(別のメールアドレス1件)を請求書送付先としてご指定いただけます。代表者と請求書送付先が同一の場合は、入力不要です。


部会など各活動体からの案内を受け取るにはどうしたらよいですか?
マイページ にて、ご登録内容の変更が可能です。
「興味がある部会」や「参加可能な地域フォーラム」の項目で、案内を受け取りたい活動体を選択してください。

